093417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奄美の野良猫 日々の事

奄美の野良猫 日々の事

わしのお勧め。そそる黒糖焼酎

■■■ 奄美の野良猫がぼやく、黒糖焼酎のお勧め。 ■■■
里の曙原酒 40度 720ml
里の曙原酒 40度 720ml
ここは龍郷は大勝の目立つピンク色な醸造所。お酒の研究所も備えてあり、酒造りへの取り組みの強さを感じさせます。悪友ねっちょはこれをロックでがお勧め。わしは目を回しそうになるが。
【本格派の奄美黒糖焼酎】長雲(黒糖30度) 900ml
【本格派の奄美黒糖焼酎】長雲(黒糖30度) 900ml
龍郷は大勝、本茶峠のふもとの醸造所。わしの好きな焼酎の一つなんだが・・・。ここでも手に入らないほどの人気っぷり。くぅぅ・・・!美味。
浜千鳥乃詩 原酒アンティック (黒糖焼酎)
浜千鳥乃詩 原酒アンティック (黒糖焼酎)
龍郷は浦にある醸造所。観光スポットな感じのところだが、ここもマスコミの魔の手なおかげで凄い人気であります。ロック向きなお酒。
【サンゴ礁から湧き出る地下水を使用】あまみ朝日(黒糖30度) 900ml
あまみ朝日(黒糖30度) 900ml
喜界島のこだわり醸造所。ここも最近店頭で見かけないほどの人気。わしの父、むつおの大好きな銘柄。辛口で薫り高い。
奄美黒糖焼酎天海てんかい25%900ML [黒糖焼酎]
奄美黒糖焼酎天海てんかい25%900ML [黒糖焼酎]
銘柄としては新しい「天海」。海の傍の醸造所で造られています。青い瓶の色は海をイメージかな?無難でやや辛口なお味。ぢらい踏んだギンコねえさんに進呈したのも、この焼酎であります。
加那25度 720ml
加那25度 720ml
名瀬は小俣にある醸造所。わしの好きな銘柄の一つ。樫樽使って造っているもんで、お酒の色が琥珀色なんです。薫り高く無難な味。
有村酒造 有泉 20度 黒糖900ml
有村酒造 有泉 20度 黒糖900ml
与論島にある醸造所。アルコール度数は低いが、やや辛口かな。以前、巨大なお椀でこれをたらふく飲んだことが・・・そう、悪名?高き与論献泰で。
黒糖焼酎 稲乃露25度900ml
黒糖焼酎 稲乃露25度900ml
沖永良部の醸造所。やや辛口なれどスッキリした飲み口。


© Rakuten Group, Inc.